2009年03月23日
玉手箱
今日は営業の人達とランチに出掛けました
お店は私が選んでいい
との事だったので
先日テレビでやってた『ひめの家』に行くことに
http://www.at-s.com/bin/guru/GURU0040.asp?yid=D601351482
お店に着くと‘玉手箱’(1,260円)を注文
運ばれてきた食事は本当に玉手箱みたいな入れ物
ワクワクしながら蓋を開けてみると。。。
写真では分かりずらいけど、
色んな種類のおかずがい~っぱい入ってる♡(๑→‿ฺ←๑)

で見て楽しみ
何から食べるか選んで楽しみ
もちろん最後には味わって楽しむ
月一くらいでこういうランチに行けたらいいのになぁOo。。( ̄¬ ̄*)

お店は私が選んでいい

先日テレビでやってた『ひめの家』に行くことに

http://
お店に着くと‘玉手箱’(1,260円)を注文

運ばれてきた食事は本当に玉手箱みたいな入れ物

ワクワクしながら蓋を開けてみると。。。
写真では分かりずらいけど、
色んな種類のおかずがい~っぱい入ってる♡(๑→‿ฺ←๑)




何から食べるか選んで楽しみ

もちろん最後には味わって楽しむ

月一くらいでこういうランチに行けたらいいのになぁOo。。( ̄¬ ̄*)
Posted byロン吉at 21:26
Comments(0)
2009年03月22日
藤枝
『BiVi藤枝』に行って来ました
まだ一部のお店がオープンしていないせいか…
ちょっと寂しい気がしましたが
今回は1Fに入っている『ブラウンシュガー』で
フルーツロールケーキとスイートポテトとプリンのタルトを購入
(↑確かこんなような名前
)

もちろんロールケーキも美味しかったけど。。。
スイートポテトとプリンのタルトはメチャクチャ美味しかった

本当はもっと藤枝駅周辺の散策をしたかったけど。。。
あいにくの

だったので今回は断念

まだ一部のお店がオープンしていないせいか…
ちょっと寂しい気がしましたが

今回は1Fに入っている『ブラウンシュガー』で
フルーツロールケーキとスイートポテトとプリンのタルトを購入

(↑確かこんなような名前

もちろんロールケーキも美味しかったけど。。。
スイートポテトとプリンのタルトはメチャクチャ美味しかった

本当はもっと藤枝駅周辺の散策をしたかったけど。。。
あいにくの




とはいえせっかく藤枝まで行ったので
前から会社の上司に美味しいと聞いていた
噂の『カナキン亭』に寄ってみました

早速、『カナキン麺』と『もりつけ麺』+餃子を注文

初めて食べる「つけ麺」は美味しかった
麺をちょっと付けるだけでも…
しっかりスープの味が麺に絡みつくんだね
す~っかりお腹も満腹になり満足
満足
前から会社の上司に美味しいと聞いていた
噂の『カナキン亭』に寄ってみました

早速、『カナキン麺』と『もりつけ麺』+餃子を注文

初めて食べる「つけ麺」は美味しかった

麺をちょっと付けるだけでも…
しっかりスープの味が麺に絡みつくんだね

す~っかりお腹も満腹になり満足


Posted byロン吉at 18:41
Comments(4)
2009年03月15日
駿府マラソン
今日は静岡では駿府マラソンが開催されました

といっても私は参加してませんが
旦那と旦那の仲間達
が参加したので
応援に行って来ました
天気も良くマラソン日和
みんな一生懸命走って頑張ってました
でもなんであんなに苦しい思いをしてまで走るんだろう???
と疑問をもちつつも。。。
来月、私も焼津マラソンに参加することになりました
会社の先輩からの命令で断りきれず
一ヵ月後は。。。我が身かぁ
5キロですが頑張ります
あ、青葉通りでは『おでんフェスタ』も開催されてましたよぅ~


といっても私は参加してませんが

旦那と旦那の仲間達

応援に行って来ました

天気も良くマラソン日和

みんな一生懸命走って頑張ってました

でもなんであんなに苦しい思いをしてまで走るんだろう???
と疑問をもちつつも。。。

来月、私も焼津マラソンに参加することになりました

会社の先輩からの命令で断りきれず

一ヵ月後は。。。我が身かぁ

5キロですが頑張ります


あ、青葉通りでは『おでんフェスタ』も開催されてましたよぅ~

引き続き、駿府マラソンの打ち上げが『しおや』で
開催されたので参加して来ました
今日は呑まないつもりつもりだったけど。。。
結局、呑んじゃいました
本当は、生ビール
やワイン
を呑みたかったけど
マジ酔いする訳にはいかないので今日はサワー系で我慢
それにしても『牛タン』がメチャクチャ柔らかくて美味しかった

開催されたので参加して来ました

今日は呑まないつもりつもりだったけど。。。
結局、呑んじゃいました

本当は、生ビール


マジ酔いする訳にはいかないので今日はサワー系で我慢

それにしても『牛タン』がメチャクチャ柔らかくて美味しかった


Posted byロン吉at 22:50
Comments(6)
2009年03月12日
ラーメン茶漬け
昨日は、会社の上司達と後輩と
駅南の『静岡おでん』を食べに行って来ました
18時にお店に着いたけど。。。
既におじさま達で混み合ってる
久々のおでんも美味しかったけど。。。
何より気になったのが『ラーメン茶漬け』
好奇心旺盛の私は思わず注文♪

出てきたのは、見た目ラーメン。
麺がご飯なの
写真じゃ~わかりづらいと思うけど
面白いし、美味しかったです
上司が頼んだ『おでん茶漬け』も
なかなか面白かったけどね
駅南の『静岡おでん』を食べに行って来ました

18時にお店に着いたけど。。。
既におじさま達で混み合ってる

久々のおでんも美味しかったけど。。。
何より気になったのが『ラーメン茶漬け』

好奇心旺盛の私は思わず注文♪

出てきたのは、見た目ラーメン。
麺がご飯なの

写真じゃ~わかりづらいと思うけど
面白いし、美味しかったです

上司が頼んだ『おでん茶漬け』も
なかなか面白かったけどね

Posted byロン吉at 19:51
Comments(6)
2009年03月07日
メガスター
今日はプラネタリウム『メガスター』を
観に行って来ました
大平貴之さんによって生み出された『メガスター』は
ギネスにも登録されているし、一度観たいと思っていました

本人のナレーションの中。。。
映し出される100万個~2200万個の星々★☆
すごく癒されます
最後に流れるオーロラも素敵でした
会場の出口におっきなETがいたので
思わず写真に収めてきました(笑)
でもなんでこんなことろに。。。
宇宙=宇宙人つながり???

あとは帰りに『蒲原軒』で昼食をとり
とりあえず帰宅します
観に行って来ました

大平貴之さんによって生み出された『メガスター』は
ギネスにも登録されているし、一度観たいと思っていました

本人のナレーションの中。。。
映し出される100万個~2200万個の星々★☆
すごく癒されます

最後に流れるオーロラも素敵でした

会場の出口におっきなETがいたので
思わず写真に収めてきました(笑)
でもなんでこんなことろに。。。
宇宙=宇宙人つながり???
あとは帰りに『蒲原軒』で昼食をとり

とりあえず帰宅します

Posted byロン吉at 16:30
Comments(0)
2009年03月04日
ホワイトデー限定商品★
お取り寄せしたロイズのホワイトデー限定商品 
『ポテトチップチョコレート
(フロマージュブラン)』 が届きました



ホワイトデー限定商品。。。
もちろん自分のための購入ですけどなにか?
チョコチップスも美味しいけど
このホワイトチョコチップスめっちゃ美味しい

またお取り寄せしちゃおうかな( ´艸`)

『ポテトチップチョコレート
(フロマージュブラン)』 が届きました



ホワイトデー限定商品。。。
もちろん自分のための購入ですけどなにか?
チョコチップスも美味しいけど
このホワイトチョコチップスめっちゃ美味しい

またお取り寄せしちゃおうかな( ´艸`)

Posted byロン吉at 20:49
Comments(4)
2009年03月01日
お雛さま
今日は母の誕生日 。
兄弟連名で お花を贈った
母からお礼のメールが写真付きで届きました
メッセージカードを見て涙が出てきたという母。。。
喜んでくれてよかった
いつまでも健康で元気でいて欲しいです

午後は実家に顔を出し、
久しぶりに母と一緒にお雛さまを飾る♪
懐かしい思い出話をしながら。。。
そんな中、ふと気になった。
生まれた時から、おじいちゃんやおばあちゃんがいなかった
私達兄弟の兜やお雛さまは誰が買ってくれたの?
すると今は亡き母の兄のおじさんだった
知らなかった。。。
三十うん年飾られてきたお雛さまに改めて歴史を感じました
兄弟連名で お花を贈った

母からお礼のメールが写真付きで届きました

メッセージカードを見て涙が出てきたという母。。。
喜んでくれてよかった

いつまでも健康で元気でいて欲しいです


午後は実家に顔を出し、
久しぶりに母と一緒にお雛さまを飾る♪
懐かしい思い出話をしながら。。。
そんな中、ふと気になった。
生まれた時から、おじいちゃんやおばあちゃんがいなかった
私達兄弟の兜やお雛さまは誰が買ってくれたの?
すると今は亡き母の兄のおじさんだった
知らなかった。。。
三十うん年飾られてきたお雛さまに改めて歴史を感じました


Posted byロン吉at 19:31
Comments(2)