2009年04月06日
桜マラソン
2009年03月23日
玉手箱
今日は営業の人達とランチに出掛けました
お店は私が選んでいい
との事だったので
先日テレビでやってた『ひめの家』に行くことに
http://www.at-s.com/bin/guru/GURU0040.asp?yid=D601351482
お店に着くと‘玉手箱’(1,260円)を注文
運ばれてきた食事は本当に玉手箱みたいな入れ物
ワクワクしながら蓋を開けてみると。。。
写真では分かりずらいけど、
色んな種類のおかずがい~っぱい入ってる♡(๑→‿ฺ←๑)

で見て楽しみ
何から食べるか選んで楽しみ
もちろん最後には味わって楽しむ
月一くらいでこういうランチに行けたらいいのになぁOo。。( ̄¬ ̄*)

お店は私が選んでいい

先日テレビでやってた『ひめの家』に行くことに

http://
お店に着くと‘玉手箱’(1,260円)を注文

運ばれてきた食事は本当に玉手箱みたいな入れ物

ワクワクしながら蓋を開けてみると。。。
写真では分かりずらいけど、
色んな種類のおかずがい~っぱい入ってる♡(๑→‿ฺ←๑)




何から食べるか選んで楽しみ

もちろん最後には味わって楽しむ

月一くらいでこういうランチに行けたらいいのになぁOo。。( ̄¬ ̄*)
2009年03月22日
藤枝
『BiVi藤枝』に行って来ました
まだ一部のお店がオープンしていないせいか…
ちょっと寂しい気がしましたが
今回は1Fに入っている『ブラウンシュガー』で
フルーツロールケーキとスイートポテトとプリンのタルトを購入
(↑確かこんなような名前
)

もちろんロールケーキも美味しかったけど。。。
スイートポテトとプリンのタルトはメチャクチャ美味しかった

本当はもっと藤枝駅周辺の散策をしたかったけど。。。
あいにくの

だったので今回は断念

まだ一部のお店がオープンしていないせいか…
ちょっと寂しい気がしましたが

今回は1Fに入っている『ブラウンシュガー』で
フルーツロールケーキとスイートポテトとプリンのタルトを購入

(↑確かこんなような名前

もちろんロールケーキも美味しかったけど。。。
スイートポテトとプリンのタルトはメチャクチャ美味しかった

本当はもっと藤枝駅周辺の散策をしたかったけど。。。
あいにくの




とはいえせっかく藤枝まで行ったので
前から会社の上司に美味しいと聞いていた
噂の『カナキン亭』に寄ってみました

早速、『カナキン麺』と『もりつけ麺』+餃子を注文

初めて食べる「つけ麺」は美味しかった
麺をちょっと付けるだけでも…
しっかりスープの味が麺に絡みつくんだね
す~っかりお腹も満腹になり満足
満足
前から会社の上司に美味しいと聞いていた
噂の『カナキン亭』に寄ってみました

早速、『カナキン麺』と『もりつけ麺』+餃子を注文

初めて食べる「つけ麺」は美味しかった

麺をちょっと付けるだけでも…
しっかりスープの味が麺に絡みつくんだね

す~っかりお腹も満腹になり満足


2009年03月15日
駿府マラソン
今日は静岡では駿府マラソンが開催されました

といっても私は参加してませんが
旦那と旦那の仲間達
が参加したので
応援に行って来ました
天気も良くマラソン日和
みんな一生懸命走って頑張ってました
でもなんであんなに苦しい思いをしてまで走るんだろう???
と疑問をもちつつも。。。
来月、私も焼津マラソンに参加することになりました
会社の先輩からの命令で断りきれず
一ヵ月後は。。。我が身かぁ
5キロですが頑張ります
あ、青葉通りでは『おでんフェスタ』も開催されてましたよぅ~


といっても私は参加してませんが

旦那と旦那の仲間達

応援に行って来ました

天気も良くマラソン日和

みんな一生懸命走って頑張ってました

でもなんであんなに苦しい思いをしてまで走るんだろう???
と疑問をもちつつも。。。

来月、私も焼津マラソンに参加することになりました

会社の先輩からの命令で断りきれず

一ヵ月後は。。。我が身かぁ

5キロですが頑張ります


あ、青葉通りでは『おでんフェスタ』も開催されてましたよぅ~

引き続き、駿府マラソンの打ち上げが『しおや』で
開催されたので参加して来ました
今日は呑まないつもりつもりだったけど。。。
結局、呑んじゃいました
本当は、生ビール
やワイン
を呑みたかったけど
マジ酔いする訳にはいかないので今日はサワー系で我慢
それにしても『牛タン』がメチャクチャ柔らかくて美味しかった

開催されたので参加して来ました

今日は呑まないつもりつもりだったけど。。。
結局、呑んじゃいました

本当は、生ビール


マジ酔いする訳にはいかないので今日はサワー系で我慢

それにしても『牛タン』がメチャクチャ柔らかくて美味しかった


2009年03月12日
ラーメン茶漬け
2009年03月07日
メガスター
2009年03月04日
ホワイトデー限定商品★
2009年03月01日
お雛さま
2009年02月28日
ラスク
2009年02月28日
ランチ~Dish~
今日は友人と『Dish』でランチ 
http://www.deli-dish.com/index.html
どれも美味しそうなメニューばかり
薬膳カレーも美味しそうだけど。。。
今回は新メニューの『牛ステーキランチ』を

友人は『お惣菜セット』を注文

牛ステーキ。。。
ちょっとコッテリ系かと思いきや意外にあっさり系
全体的にもヘルシー系で美味しかった
ここはお惣菜のテイクアウトも出来るので
友人と『お惣菜パーティー』を計画しつつ。。。
静岡市内ならお弁当の配達もしてくれるらしいので(10食以上)
今度、会社でも相談してお昼に取りたいな

http://www.deli-dish.com/index.html
どれも美味しそうなメニューばかり
薬膳カレーも美味しそうだけど。。。
今回は新メニューの『牛ステーキランチ』を
友人は『お惣菜セット』を注文

牛ステーキ。。。
ちょっとコッテリ系かと思いきや意外にあっさり系

全体的にもヘルシー系で美味しかった

ここはお惣菜のテイクアウトも出来るので
友人と『お惣菜パーティー』を計画しつつ。。。
静岡市内ならお弁当の配達もしてくれるらしいので(10食以上)
今度、会社でも相談してお昼に取りたいな

2009年02月27日
はるみ
2009年02月23日
空也
今日、会社の後輩からお土産に
『空也』の最中を頂きました
http://www.wagashi.or.jp/tokyo/shop/0337.htm
事前に予約していかないと
なかなか手に入らないだろうに
何年かぶりに食べる空也の最中は
蓋を開けた瞬間の香ばしい香りと上品な味
かなり美味しかったです♡(๑→ܫ←๑)
いつもセンスのいいお土産をありがとうねぇ~
『空也』の最中を頂きました

http://www.wagashi.or.jp/tokyo/shop/0337.htm
事前に予約していかないと
なかなか手に入らないだろうに

何年かぶりに食べる空也の最中は
蓋を開けた瞬間の香ばしい香りと上品な味

かなり美味しかったです♡(๑→ܫ←๑)
いつもセンスのいいお土産をありがとうねぇ~

2009年02月12日
チョコレートケーキ
2009年02月07日
北海道展
2009年02月07日
競輪
2009年02月01日
癒しのマーケット
2009年02月01日
ラ・ペーシュ
2009年01月31日
『Nave noel』(ナブノエル)
『Nave noel』(ナブノエル)に行って来ました
http://www.navenoel.com/cafe/index.html
外観はとてもお洒落♪
お店の中に入ると雰囲気もいい♪
ケーキや焼菓子もいっぱい並んでる
早速、鮮魚のカルパッチョ(1,360円)
和パスタ(950円)、マルゲリータ(1,050円)を注文

若干、量が(私には)少なめだったけど
美味しかった
心残りは食後に頼もうと思っていたケーキが。。。
ほとんど売り切れてしまっていたこと( ̄□ ̄;)!!
最初に注文しておくべきだった
でも再来週、≪Sweet's Fair≫が開催されると聞き
迷わず申込んだ
しかも明日からはお得なディナーセットも始まるみたいなので
また行ってみようと思います

http://www.navenoel.com/cafe/index.html
外観はとてもお洒落♪
お店の中に入ると雰囲気もいい♪
ケーキや焼菓子もいっぱい並んでる

早速、鮮魚のカルパッチョ(1,360円)
和パスタ(950円)、マルゲリータ(1,050円)を注文




若干、量が(私には)少なめだったけど


心残りは食後に頼もうと思っていたケーキが。。。
ほとんど売り切れてしまっていたこと( ̄□ ̄;)!!
最初に注文しておくべきだった

でも再来週、≪Sweet's Fair≫が開催されると聞き

迷わず申込んだ

しかも明日からはお得なディナーセットも始まるみたいなので
また行ってみようと思います

